2012年5月21日の今日世間が騒いでいる金環日食とやらでして〜 参加したの〜 勿論、嬉しがりの私は何も見る用意なく一瞬お天トウ様を見て眩しい〜 誰がツル〇〇やぁ〜 などと朝から叫んでまして無事天体ショ-が終わりました。今度は、用意をします〜 エッ〜 今度生きてたらオジ〜さんやで〜 ナニ〜入れ歯の隙間から見よぉ〜
さて、アホ達を無視して真面目に加工してる職人さん達〜 偉い〜
左は、6mボセカウンターの塗装前 右は、塗装中〜
下の画像は、ブビンガの塗装前と塗装後の画像です。
2012年5月21日の今日世間が騒いでいる金環日食とやらでして〜 参加したの〜 勿論、嬉しがりの私は何も見る用意なく一瞬お天トウ様を見て眩しい〜 誰がツル〇〇やぁ〜 などと朝から叫んでまして無事天体ショ-が終わりました。今度は、用意をします〜 エッ〜 今度生きてたらオジ〜さんやで〜 ナニ〜入れ歯の隙間から見よぉ〜
さて、アホ達を無視して真面目に加工してる職人さん達〜 偉い〜
左は、6mボセカウンターの塗装前 右は、塗装中〜
下の画像は、ブビンガの塗装前と塗装後の画像です。
5月になりアット驚く 〇五郎〜 知ってるかなぁ〜 時代です。
半ばになりゴテゴテとしておりハイピッチの仕事もあり〜 アリャ〜どないしょ〜
さて、今回、タモ7.5mの長〜いカウンターが出来ました。
京都祇園まで来てやぁ〜 の割烹料亭で御座います〜
又、近々登場致します〜 いつやぁ〜 ウ~ン 気が向いたら〜
ゴールデンウイークも 終わり何か休みボケの方も多いのではあ〜りませんか〜
新入社員の方などちょうどこれから5月病で悩まされる時期になりますがそんな時は、このバカブログで気分展開は如何〜 よけー(更に)気分が悪いわ!・・・
さて、怒られたので、お仕事を〜
連休明けは、一応ビッシリと加工部屋の職人関取もサボりたいのに遊び疲れやのにと聞こえそう〜やけど仕事をこなしてます〜
とにかく長い〜 9mを8.5mの長さで仕上げます〜 見てないで手伝え!
片耳付です〜 今回は、何処まで行くの よく聞いたのぁ〜 宮城県石巻までじゃ〜
ヒエ〜 被災地の方面もボチボチと復旧し始めてますが現状は、まだまだです。
この現場も大変だったらしいです。 ところで少しは安くしたの〜
あたり前田の〇〇でっせ〜 ここは、世の為、自分の為・・・コラ! イヤイヤ やはりどうしても復興基金として致しました。いくらほど〜 ないしょ〜
では、又別現場のご紹介を〜 すぐに致します。見てね〜
4月も今日で終わりでっせぇ〜 連休中でっせぇ〜 当店は、明日・明後日は、平常営業致します。来てやぁ〜 休み続きで何か変なのぉ〜
さて、これも先日納めさせて頂いた栗の変形した座卓です。
オール無垢の杉三昧のお宅で〜す。
何かいい(良い)では、あ〜りませんか(感じ) 昨日も言いましたがこれからは、関西バージョンについてきてやぁ〜 頼むでしかし〜 わかるぅ〜・・・?
ゴールデンウイーク中は、車もくるま〜と一人オヤジギャグ 連発中ですが皆さんお出かけ中ですか〜 暇なお方は、しょーもない(くだらない)ブログで楽しんで下さい。当ブログは、関西バージョンなので、関東バージョンや他の方面のバージョンは、右クリックで解説から入って選択をお願い致します。・・・ウソつけ! まぁ〜ソノー 近い将来この様になれば皆さんがわかりやすいと思いまして〜 なってもあんたの文面意味不明〜
さて、ホームページの更新もまだやしブログ紹介もまだやしお金も無いし・・?それは、毎日更新中でした。
先日、岩手県の別荘にとご依頼があり栃・タモ・欅・楢・杉と色々な材種でキッチンカウンターやテレビ台・棚など作りました。
綺麗な木目の楢(なら)右と欅(けやき)左
余裕のある方は、経済復帰の為、ドンドン出しましょう〜 余裕ときたら久しぶりの〇〇の大社長〜コソコソ見てないで出しやぁ〜
本日の日曜日は、雨〜って事で、桜もほぼ葉桜状態になりあの賑わいは何だったか〜のように道は、ひっそりしてます〜
先日、神戸でバーのオープン前の画像を頂きました。
やっぱり水目は、きれい〜
5.15m×600〜700×100厚あります。迫力あります〜
場所は、
神戸市中央区中山手通1丁目2-3レミービル6F
Bar うさぎ 様
施工業者 ㈱MOTA 西川さん
神戸に行ったら是非立ち寄って下さい。〜あなたもねぇ〜 ヘイ! ガッテンダァ〜
事実今日が彦根の桜最高〜 だったでしょね〜車の中から見た感じでは〜
先日の日曜日に何十年ぶりに彦根城に上り場内での花見をなんと〜家族で致しました〜
どやぁ〜
この桜は、種類が違うけど桜です〜
最後に見どころ絶景のNo2くらいか〜 最高〜
これを見た方は、是非彦根へ〜 まだ今週間に合いまっせぇ〜 週末雨かぁ〜
今日は、雨〜雨ですが、桜満開の方面は、散る〜 と嘆いておりました。
彦根地区の桜は、これからが本番の週末が最高〜のお花見となるでしょう〜
道は混むは、ノロノロやは、イライラやらフラフラ〜やらボケボケやら〜ハゲハ〇やら〜??
さて、先月納入させて頂いた鉄板焼き店さんのお店がオープンされたので画像を頂きました。
栃(とち)の純白の無地なのでとても素晴らしい〜
5m×5mのビッグカウンターです。
鳥羽のホテル内ですが高級感が漂います〜
施工業者さんは、高山建設さんで色々とお世話になりました。
それでは、超高級ステーキを食べに〜っと メニュー見てから考えよぉ〜っと ケチ!お任せでどう〜
4月8日なのにまだ彦根の桜は、咲いてません〜開花かぁ〜 東京や大阪は、満開 なのに〜
今度の日曜日15日くらいが見ごろでは〜と思います。店前が大渋滞〜アーア〜
さて、先日納入致しました花梨のL字カウンター5m×5mの画像を頂きました。
別角度から〜
京都のイオン久御山店の中に金沢のもりもり寿司さんがオープンされました。
施工は、バウバウハウス丸栄さん〜ご苦労さまでした。
ここは、少しグレードアップの美味しい回転寿司やさんです。
わざわざ行く値打ちありまっせぇ〜 あんた行ったんかぁ〜 う・・うン・・・まだ
近々行きます〜のでエ~ット しそ巻にカッパ巻に玉子に そして・・
コラ〜もっと上にぎりを食べろ!ケチ〜
大雨去って春が来ると思ってましたが天気もグズグズ 鼻もグズグズ〜とまだ寒い彦根です。
桜は、何となく開花の様な全体が赤く見えますが、もうすぐ綺麗な光景が見えます。
今日は、栃のダイニングテーブルのご紹介を〜
長いのばかり触っていると短く見えますが、1.8m×850〜あります。
純白の無傷の綺麗な栃ですが、栃も貴重な材になってきました。
夕方は、欅(けやき)の座卓を集荷に来てもらい梱包中です。
通常のダイニングテーブル・座卓もチョクチョク登場致しますので宜しく〜デス